毎日をスペシャルに!子育て・仕事・家事を楽しく

子育てのこと、苦手な家事のこと、仕事のこと、色々呟くブログです。

ひといき

f:id:kiiroiboushi:20180125234317j:image

 

次男が抱っこ紐で寝た買い物の合間に。

バレンタイン チョコホリック フラペチーノ。

 

私も休憩。

普段車移動ばかりでベビーカーにほとんど乗らない次男は

ショッピングモールのカートも苦手。

 

ずっと抱っこだと肩と腰が痛くなる…。

ちょこちょこ肩甲骨を動かすストレッチや、血流を良くするマッサージを自分で。

 

たまには外でランチして買い物して自分メンテナンスもして。

毎日ご機嫌で過ごしたいですね。

パンを焼くということ

昨年から、パン教室に通い始めました。

パン教室に行きたくて!!というよりは、子ども連れでも行けるし、何かやってみたくて…というくらいの軽い気持ちで。

 

そもそも。

家事全般、超が付くほど苦手な私。

料理、本当に出来ません。

献立を考えるのが苦痛。作ってもあんまり美味しくない。片付け?食洗機に入れるのすら面倒!

という私が手作りパン教室なんて、と夫は思ったことでしょう。

 

実は仲良しの友だちに誘ってもらって、月に1回お料理教室にも行っているのですが、みんなで楽しく話しながら作って食べるのが好きなだけで、家での料理にいかされたことはほとんどありません…(ごめんね夫と子どもたち…)

 

 

さて、前置きが長くなりましたがパン教室の話。

意外や意外。楽しく続いているのです。

しかも、家でも週に1回は自分でパンを焼いています。

これは、自分でもびっくり。

なぜこうなったのか、理由を考えてみました。

 

・思っていた以上に簡単にできる

・何も考えずに、成型(形を整える)する時間が心地よい

・何より焼きたてのパンの匂いと美味しいのが良い!!

 

です。

年末にはパン教室の先生オススメのホームベーカリー(練りと一次発酵をしてもらう)まで買ってしまいました。

 

今年はたくさん、美味しいパンを焼こうと思います。

 

f:id:kiiroiboushi:20180121223714j:image

 

さっき焼いたマヨネーズパン。

明日の朝ごはんが楽しみ。

 

心と体は繋がってる 毎日をゴキゲンに過ごす為に

今週のお題「体調管理」

ということで。

 

年始から体調崩しまくりの私が体調管理について書くのも…と思いますが

(しかもまだ咳が微妙にとまってない涙)

仕事だろうが育児だろうが、何をするにしてもまずは体力だなと日々思っています。

 

体力があれば、子どもを連れて外に出かけてみようって思える。

おやつを手作りしてみようかなって思える。

子どもたちに笑顔で接することができる。

 

体力って、心の余裕につながるのかなと思います。

 

逆に体力がないと

何にもしたくない、とにかくだるい…

何もしない自分にイライラ、子どもにもイライラ…

そしてずっとその悪循環が続いていく。

 

うん、何にもいいことがない!

お母さんが元気で、笑顔でいることって本当に本当に大切。

 

その為に気をつけていること。

・適度に運動をする

・しっかり食べる

・睡眠をとる

 

当たり前だけど、ちゃんとしようとするとなかなか難しい。

特に小さな子どもを育てているお母さんって夜中の授乳があったり、食事も離乳食の準備とか食べさせたりしてたらなかなか自分がゆっくり食べられない。

後追いもするし、預ける場所もないし、運動できない…

 

お母さんって、本当に大変。

 

でも、さっき上に書いた悪循環を断ち切る為に、少し無理をしてでも体を動かしてみるのって大切だと思います。

不思議と出かけた後の方が、家事がはかどったりするし。

 

あと睡眠は積極的に取りに行きます。

子どもが寝たら、つい家事とかしたくなるけど。

とりあえず全部置いておいて、自分も隣で寝る!

私はどうしても睡眠が足りないとイライラに直結してしまうので。(みんなそうだと思うけど…)

 

最近の一番の願いは、まとめて5時間眠ること。

 

あ、話が逸れました。

 

とにかく、世の中のお母さんはもっと自分を大切に。

つい赤ちゃんを優先してしまうけど。

お母さんが笑顔でいられることが、赤ちゃんや家族が笑顔でいられることって日々思うのです。

 

そんなわけで、もう少し寝ます。

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

不機嫌を撒き散らさない

突然ですが。

私の今年のテーマに【不機嫌を撒き散らさない】があります。

 

いつも快適で、帰ってきたい、居心地の良いお家にしたいと思っています。

不機嫌な態度をとってしまうと、どうしても雰囲気悪くなってしまいますよね。

 

…なかなか難しく、日々反省なのですが…。

 

つい、

夜、次男が何度も起きるから眠たいし疲れてるんだけど!

とか、

長男が一日中、見て!聞いて!構って!!で何にも家事が進まない!

…と、自分は頑張ってる、辛いアピールをしてしまいます…

ちっちゃいなぁ、自分…

 

夫はとても家事育児に協力的です。

協力的というか、主体性を持って色々してくれていると思います。

いつも感謝しています。

その気持ちをもっと前面に出さないとですね。

 

そういえば、黄色い帽子のおじさんも、機嫌が悪そうなところは見たことがありません。

眠たそうなところはよくあるような気がします笑

 

なんだか毎回とりとめない話になってしまっていますが…

もう少しちゃんとブログにも向かい合いたいな。

おやすみなさい。

【耳鼻科通いの経験から…】買ってよかった!メルシーポット

4歳と11ヶ月の男の子と一緒に過ごしています。

この時期、インフルエンザやらノロやら胃腸風邪やら、恐ろしいですよね…

それ以外でも、入園の時期には洗礼として体調を崩し、夏は手足口病プール熱ヘルパンギーナ・・・

中耳炎や風邪は、常にどこかで耳にする病気です。

 

我が家でも、次男が耳鼻科に通院しています。

長男も小さい時そうだったのですが、鼻水がひどくなってくると耳に水が溜まってしまう「滲出性中耳炎」に次男もなりやすいようです…

これがひどくなると、急性中耳炎になり酷い時は鼓膜がやぶれてしまうこともあります。

(長男は1歳半ごろ、一度鼓膜が破れてしまいました…)

 

対策として薬は勿論ですが、フットボールアワーの岩尾さんにとてもよく似ている(超失礼ですね笑)かかりつけの耳鼻科の先生曰く、やっぱりこまめに鼻水を吸ってあげるのが大切とのこと。

 

そんな時のメルシーポット!!電動の鼻吸い機です。

購入する前は少し金額に悩んだのですが、本当にしっかり鼻水を吸ってくれます。

なんなら大人の鼻水も吸ってくれます。

花粉症の方にオススメ笑

長男の時に迷って購入しましたが、そのおかげで耳鼻科に行く回数がとても減ったと思います。

 

買ってよかった育児グッズのベスト3に確実に入ってきます。

 

ありがとうメルシーポット。

 

 

 

 

 

咳が止まりません…

熱はすっかり下がったのですが、咳だけが残り次第にひどくなってきています…

 

数年に1回、だいたい風邪をひいた後に同じように咳に悩まされます。

長い時は2ヶ月や3ヶ月も…

 

次男を夜中に咳で起こしてしまうし(長男はすぐ隣で寝ていても全く起きない笑)、なるべく早く治したいものです。

ただ、授乳中だと使用できる薬も限られるし毎回病院に行っても結局長引くんですよね…

 

せっかくブログを書き始めたので、色々対策を試してそれを記録として残したいと思います。

とりあえずはネットで情報収集からですかね。

頑張ります!

だから早く咳止まってね…

 

 

おやすみなさい。

 

 

2018年の抱負 -まずは健康であること…

さて、元旦の夜中から胃腸炎で3日寝込んでしまった私ですが。

 

なんと昨日の夕方から突然の高熱!

再び寝込んでおりました。

まだ新年始まって10日もたっていません。

去年は乳腺炎で1回倒れたくらいでずっと健康だったのに…

 

大切な友人とランチの予定だったのに泣く泣くキャンセル…

(子なしでちょっとオシャレなフレンチのコースで、ずっとずっと楽しみにしていたのに)

 

2018年の抱負を書こうと思っていましたが、急遽内容に付け足しを。

 

まずは健康第一!!

その為に何をするかまで落とし込んで、またブログに書きたいと思います。

 

今日は早めに休みます。

おやすみなさい。